運気

令和7年版2025年【二十四節気・節入り・時刻】

2025年【乙巳年】二十四節気・節入り・時刻

2月【戊寅】立春 2月3日23:10~ 
      雨水 2月18日19:07~
3月【己卯】啓蟄 3月5日17:07~ 
      春分 3月20日18:01~
4月【庚辰】清明 4月4日21:49~ 
      穀雨 4月20日04:56~
5月【辛巳】立夏 5月5日14:57~ 
      小満 5月21日03:55~
6月【壬午】芒種 6月5日18:57~ 
      夏至 6月21日11:42~
7月【癸未】小暑 7月7日05:05~ 
      大暑 7月22日22:29~
8月【甲申】立秋 8月7日14:52~ 
      処暑 8月23日05:34~
9月【乙酉】白露 9月7日17:52~ 
      秋分 9月23日03:19~
10月【丙戌】寒露 10月8日09:41~ 
      霜降 10月23日12:51~
11月【丁亥】立冬 11月7日13:04~ 
      小雪 11月22日10:36~
12月【戊子】大雪 12月7日06:05~ 
      冬至 12月22日00:03~
1月【己丑】小寒 1月5日17:23~ 
      大寒 1月20日10:45~

※二十四節気とは、今でも立春・春分・夏至・冬至など、季節を表す言葉として用いられています。
春夏秋冬の4つの季節を、さらにそれぞれを6つに分けたもの。

季節の移り変わりの目安となる雑節【土用期間】に関しては、下記を参照ください。

ABOUT ME
森田 江梨子
動画教材とマンツーマン講座で学ぶ! 世界一わかりやすい四柱推命スクール代表 森田江梨子です。 日常生活に、四柱推命を取り入れ運気を上げて欲しいと思っています!